長らくblog更新してませんでした…
反省…
ようやく春の兆しが見えて来ました♪
同時に、鼻が悲鳴を上げる季節です…
今回は、各ご家庭に必ず存在する ホーム分電盤を取り替える工事が5件程あったので、その様子を紹介します。
新築で家を建ててから、ほとんど交換する事が無いホーム分電盤ですが、やはり経年劣化はしていきます。
「ブレーカーがよく落ちる」などの症状が出たときに、稀にブレーカーそのものが劣化により落ちる事もあります。
今回は、賃貸物件での新規入居前の改修工事に伴う、分電盤の交換工事の様子をご紹介します。
かなり古くなった分電盤。
まずは、電力メーターの所で電線を引き離し電気を止めた後、分電盤の電線をブレーカーから引き離して行きます。
取り外すと、メイン電源の太目の電線と各部屋に送られる電線が数本 壁からニョキニョキと…(笑)
そこへ、新しい分電盤を取り付け メインのブレーカーに太い電線。
そして、各回路に各部屋に行く電線を繋ぎ混み完成です。
新しい分電盤、見てても気持ちいいですね♪
仕上げに、このブレーカーは何処の回路なのか分かるようにシールを貼り完成です♪
滅多な事では壊れること無いですが、あまりにもブレーカーが落ちたり、ブレーカーがONにならないなどあったときは、ブレーカーそのものが劣化している可能性もあります。
こだま電気では、各ご家庭において電気のトラブル等のご相談も承っております!
「おかしいな?!」
と思った時は、是非
こだま電気までご相談くださいね!
ホーム分電盤の取り替え
« 【施工事例】LED照明工事 | 明けましておめでとうございます。 » |